おおさか事始め

ごあんないで書かせてもろたものを、ちょいと加筆訂正してまとめました。ゆっくりおつきあいを。


ぶらっとね ごあんない おやくだち HOME 大阪シネマ あるばむ おともだちにね


もどる


大阪城外堀あたり


ばんばちょう
馬場町と書いて『ばんばちょう』といいま。けして「ばばちょう」あるいは「ばばまち」とはいわんように。で、場所は大阪城の外堀の南側本町通と中央大通りとに挟まれて、二つの通りが合流する三角地帯ですわ。名前の通りその昔お馬さんの厩舎、馬場のあったとこやないかと。お江戸は東京に高田馬場ちゅう所がおますけど、あれも頭に高田が付いてるから「たかだのばば」でええけど、ただの「ばば」ではなぁ。ちょっと「ばば」いってくるわ。て、違う場所想像してしまうわ。ま、それはそれとして、この『ばんばちょう』以前はNHKの大阪放送局があったところで、いまは道路挟んだ西向いに新しい放送センターが出来とります。そのとなりには大阪歴史博物館なんかもおま。なんやこのあたりはけっこう歴史埋蔵物なんかもあったりして、中央大通りを挟んだ南側の法円坂には「難波宮跡」なんぞがありま。地下鉄中央線の「谷町四丁目」からちょいと東へ歩いていくと左手に大阪城。で、中央大通りの南側には難波宮跡。お天気のええ日にでもいっぺん大阪の歴史散策なんてのはどうで。


からほり
空堀と書いて「からほり」。その昔大阪城の三の丸の外側にあった南惣構堀(城の外郭)、いわゆる空堀があったところから呼ばれるようになったとか。住所は大阪市中央区谷町六町目。で、「空堀商店街」というのが谷町筋を横断するように東西にあって。西は谷町筋から松屋町筋までで、その商店街の中になにやら「からほり倶楽部」なるものがあって「空堀商店街界隈長屋再生プロジェクト」なんてのをやってるそうな。どうやら昔の長家なんかがけっこう残ってて、ちょっとした散策にはええんちゃうやろか。で、東側にも「空堀商店街」があって東西あわせると800メートルもあるらしいんやけど、この商店街事体が西は松屋町筋から谷町筋を越えて上町大地を下った東、上町筋も越えてやや北へ斜に続く道を空堀通というみたいや。で、その辺りは天王寺区なんやけど住所としてきっちり天王寺区空堀町というのがあるいうことは、やはりその昔、そのあたり東西にかけて一帯がそう呼ばれてた名残りちゅうことなんやろねぇ。


まっちゃまち
松屋町と書いて『まっちゃまち』。中央区松屋町、松屋町住吉で、昔からおもちゃ問屋や菓子問屋があつまる松屋町筋商店街があって、毎年ひな祭りが近づくと雛人形の売り出しやっとりま。そういうたら♪人形と結納〜とかいうTVCMがあったけど、最近あんまり聞かんようになった気がするなぁ。ま、広告料も高うなったよって大変なんやろか。で、雛人形の季節が終わったら鯉のぼりや五月人形。夏になったら花火なんかの売り出し、そんで冬にはクリスマスツリーなんかの飾り物。と、ぶらっと冷やかしがてらに見に行くだけでもけっこう楽しおまっせ。もちろん菓子問屋もあるよってそっちもなかなかですわ。で、この町を南北にに走る松屋町筋、それに東西を走る長堀通りとの交差点に地下鉄長堀鶴見緑地線の「松屋町」ちゅう駅が出来てからはけっこう便利になりました。その地下鉄の西へ一ついったとこが心斎橋。ちょっと立ち寄ってみるのもええんちゃうやろか。ちなみに、松屋町のホームページもあるよって、よかったらのぞいてみたってか。
http://www.matuyamati.com/


TOP



inserted by FC2 system