ちょいとぶらっとね

たまにはのんびりぶらり旅。紹介の更新ものんびりいきそうやけど、末長うにおつきあいを。


おやくだち ごあんない ことはじめ HOME 大阪シネマ あるばむ おともだちにね


つぎをみる
京橋あたり ただいま準備中
場所(住所) 大阪市都島区
交通・最寄り駅 JR環状線「京橋」市営地下鉄・長堀鶴見緑地線「京橋」京阪電鉄「京橋」徒歩0分。
ちょっとひとこと あたらしもんと古いもんとがごっちゃになった京橋。よろしかったら、ぜひどうぞ。
どうぞごゆっくり 「京橋は、エエとこだっせ〜♪〜が、おまっせ」ではじまるCMソング。全部歌えたらなかなかの通なんやけど、みなさんどない? ちなみに1番やったら全部歌えまっせ。て、2番はあったんかいな。それにCMキャラクターのリリアン、地元ではなかなかの有名人なんやけどご存じ? いっぺん見たら忘れられまへん。まあ、それはさておき、この界隈、どちらかというと下町の夜の街というか歓楽街やったんやけど、最近では地下鉄・長堀鶴見緑地線の「京橋」駅ちかくにコムズ・ガーデンなんて言うオシャレなスポットや、京阪モールちゅうショッピングモールもきれいに化粧直ししたり、なにやらこの秋にはROsquareとかいうファッション・イベント・カフェのスペースができるそうな。大阪城北側にある大阪ビジネス・パーク、通称OBP(オービーピー)との行き来ができるようになって、ずいぶんと雰囲気が変わってきよりました。なんとのう若い人らも集まるようになって駅前で野外ライブなんかもはやってるそうな。とはいうても、昔ながらの商店街は今も健在。ちょっと猥雑な感じもあって、十分に大阪の夜の歓楽街の気分も味わえま。それに、国道一号線の北に伸びるアーケード商店街はそれこそ下町の商店街。実はあんまり詳しゅうは知らんねんけど、ちょっと探検気分でのぞいてみるんもエエんちゃうやろか。ところで、地名の由来ともいえる京橋は大阪城の北の玄関口にあたる重要な橋で、外堀の北側を流れる寝屋川を渡って京都へ向かう京街道や落語の野崎参りで有名な野崎街道をかねる大和街道の出発点やったとか。なかなか歴史がおまんねやわ。


つぎをみる
桜の通り抜け
場所(住所) 大阪市都島区
交通・最寄り駅 市営地下鉄・谷町線「天満橋」京阪電鉄「天満橋」徒歩7分。
ちょっとひとこと 年に一度の桜祭り。機会がおますようやったら、ぜひどうぞ。
どうぞごゆっくり 毎年4月の中旬から下旬にかけて、造幣局の散道に植えられた八重桜の見ごろにあわせて1週間だけ公開されるんやけど、ちょいとした風物詩になっててなかなかよろしおま。121品種、約370本の八重桜で毎年ことしの花ちゅうのが選ばれるんやけど、121種てことは121年ぶんあるいうことやはねぇ。こら当分は大丈夫やわね。で、風物詩ちゅうくらいやから訪れる人もぎょうさんいてはって、なにやら観光バスのツアーの中にも入ってるらしい。それで造幣局のまわりにはいろんな屋台が出てて、ほんまお祭りですわ。最寄りの駅は地下鉄谷町線と京阪の「天満橋」なんやけど、通行規制があって駅から一方通行でゾロゾロと人並みに圧されながら到着すると、中でもまた一方通行で人並みに揉まれます。ただ夜はライトアップして夜遅うまでやってますよって夜桜見物の方がええかも知れまへんなぁ。けど、昼間の桜もなぁ。て、ま1回といわずに何べんでもいったらよろし。ちなみに入場無料ですよって、て、造幣局は国民の財産なんやからあたりまえですわなぁ。


つぎをみる
天王寺七坂
場所(住所) 大阪市天王寺区
交通・最寄り駅 市営地下鉄・谷町線「四天王寺」徒歩7〜10分。
ちょっとひとこと ちょいとぶらぶら、なかなか情緒があってよろしおまっせ。
どうぞごゆっくり 天王寺区にある七つの坂。「ごあんない」でもちょいと紹介させてもろたけど、河口の平地にひろがる大阪の街にはめすらしい上町大地との間にできた坂でおます。北から真言坂(しんごんざか)、源聖坂(げんしょうじざか)、口縄坂(くちなわざか)、愛染坂(あいぜんざか)、清水坂(きよみずざか)、天神坂(てんじんざか)、逢坂(おおさか)の七つの坂で、なかでも源聖坂と口縄坂は石畳の階段があったりでなかなか風情がおま。坂の上から見る夕陽はちょっとしたもんですわ。そういうたら、口縄坂の上、のぼった辺りを夕陽が丘町いいまんな。いまはいっぱいビルがたったよって見えんようになったけど、昔は大阪湾に沈む夕陽がきれいやったんやろねぇ。


つぎをみる
新世界 ただいま準備中
場所(住所) 大阪市浪速区
交通・最寄り駅 市営地下鉄・堺筋線「恵比須町」徒歩2分。
ちょっとひとこと 昔ながらの大阪の情緒。たっぷり味わえま。
どうぞごゆっくり なんともご大層な名前やけど、そういうたらドヴォルザークに同じ名前の曲があったなぁ。アメリカ新大陸をテーマにしたとかいうやつ。で、こっちは特別新しいちゅう訳やおまへん。というか、この街ができた当時はやっぱそれなりに新世界ちゅう感じで新しい街やったんやろなぁ。て、その辺りのことはリンクにある「新世界」のHP.が詳しいのでちょいと割愛。で、現在はというと、ちょいと昔、NHKの朝のドラマ「ふたりっこ」の舞台にもなったところで、通天閣をシンボルに昭和初期の匂いの残る下町情緒溢れるとこですわ。地下鉄の堺筋戦の「恵比須町」駅からまっすぐメイン通りの通天閣本通商店街の先に通天閣があって、そこからまっすぐ南が通天閣南本通で途中で東に折れると新世界本通。その新世界本通を南に折れてまっすぐ行くと彼の有名な?「ジャンジャン横町」。昔ながらの映画館や、園芸ホール、飲食店なんかが仰山あつまっとりま。それに東へ行くと道路を挟んで天王寺動物園と天王寺公園ですわ。最近では南の端に温泉施設の「世界の大温泉・スパ・ワールド」とかいうのもできてるよって、たっぷり下町情緒を楽しんだ後にゆったり温泉気分なんてのもよろしおす。そうそう、地下鉄の「恵比須町」のところからは阪堺電車の路面電車が南へのびて堺までつづいててなかなか情緒おまっせ。また北へまっすぐ行くと電機の街の「日本橋・でんでんタウン」なんかもあったりして、買い物帰りにちょいと立ち寄ってみるのもええんちゃう。


つぎをみる
うめ地下 ただいま準備中
場所(住所) 大阪市北区
交通・最寄り駅 JR「大阪」東西線「北新地」阪急電鉄「梅田」阪神電鉄「梅田」
市営地下鉄・御堂筋線「梅田」谷町線「東梅田」四ツ橋線「西梅田」徒歩1分。
ちょっとひとこと 日本有数の地下街。グルメにショッピング、うろうろ迷うてみるのもええかもしれまへんなぁ。
どうぞごゆっくり 大阪北(梅田)にある地下街のことですわ。で、この地下街、北から阪急三番街、ホワイティうめだ、ディアモール大阪、堂島地下センターの4つの地下街とその他にも大阪ガーデンシティにつながってたりと、とにかく広い。もちろん阪急、阪神、大丸とそれぞれのデパートにもつながってま。そんなもんで、はじめての人がうろちょろとあっちいきこっちいきしてると必ず迷いま。て、まあそれも楽しみやけどな。北の端から南の端まで食事から買い物まで不自由はしまへん。その気やッたら丸一日遊べまっせ。おまけに天気に関係おまへん。て、当然やわな。そういうたら阪急三番街てむかし川が流れる街いうて一時評判になってたなぁ。いまはディアモール大阪の空の見える地下街てか。よかったらいっぺん誰か全走破してみはりまへんやろか。


もどる
心ブラ ただいま準備中
場所(住所) 大阪市中央区
交通・最寄り駅 市営地下鉄・御堂筋線「心斎橋」徒歩1分。
ちょっとひとこと ウインドーショッピングに食べ歩き。ぶらっといってみるのもええんちゃうやろか。
どうぞごゆっくり 大阪市中央区の心斎橋商店街をショッピングや食事等でぶらぶらすることを「心ブラ」といいますねん。けっして新しい女性の下着のことやおまへん。で、その心ブラ、北は長堀通り角のソニータワーとパルコあるあたりから南へアーケードの中をぶらぶらと、新築中のそごう百貨店や大丸百貨店の前を通って、新しいものから昔ながらの老舗など、いろんなお店がならんどりま。それで商店街をずいっと南へ歩いていくと、彼の有名な「ひっかけばし」といわれる戎橋へ。グリコの看板のあるとこですわ。そういうたら、半身の優勝やワールド・カップの時に端の上からぎょうさん飛び込みよったなぁ。兵どもの夢、いうやつでっか。どぶにまみれたいほどにうれしかったんかいねぇ。で、このあたりからはいわゆるミナミといわれるとこなんやけど、いろいろおますよって、そらまた次の機会ちゅうことで。ところで心斎橋商店街なんやけど、長堀通りから北へ中央大通りの本町方面にもあって、こっちはどっちかというと船場いうた方がええんやろうけど、最近はおしゃれな店もぎょうさんできたらしいよって、こっちあたりもぶらぶらしてみるのもええんちゃう。



inserted by FC2 system